こんにちは

くーおん加藤です

ブログを更新しないで数ヶ月・・・

皆さんお元気でしたか





ご無沙汰しておりますが
何もしていないワケではなかたのです

ちょっと一気にご報告

今回は
長文です

まずは7月の低学年キャンプ

今年も<手賀の丘少年自然の家>に行ってきましたあああああ

体育館にて・・・
今回のキャンプから
放課後等デイサービスとれいる
との合同キャンプです


初めまして

の、メンバーが沢山





活動内容は
大きく変えなかったのですが
充分
新鮮なキャンプになりました

キャンプファイヤー 

着火








あまり天候はよろしくなかったはずなのに
夜まで何とかもってくれました

そして
8月には
高学年キャンプ

1日目は
気味

そんな中でも
スイカわり
流しそうめん






バーベキュー

スタッフ合わせて30名超え

このあと
肝試しもやりました

写真は

小湊鉄道

写真でおわかりの通り
2日目は

今年の夏も
暑かった

まだまだ
夏休みプログラム
サーキットの様子

ボールプログラム
夏休みの
ほんの
ほんの
ほんの一部でした

からの
季節は秋

みなさん

最後まで
お付き合いください

高校生に手伝ってもらい


どうしたらシール跡が消えるのか!?!?!?
みんなで試行錯誤しながらピカピカにしてくれました(感謝
)

10月には
スタッフ研修として
救命救急の研修
台風直前で
途中で終了
また
次回
改めて
勉強させてください
最後です



11月2日(土)


この日も秋晴れ~

どんぐりゴロゴロ
たっぷり
遊んできました

昨年度の途中から
色々と体制が変わり
1年がたとうとしています
やっと落ち着いてきたかな~

お子さんの元気な笑顔が
エネルギーの源

今月17日には
中高生バーベキュー

12月には
毎年恒例の
焼いもパーティー

年末まで
お楽しみが盛り沢山

また
更新しますね

今回は
長文にお付き合いいただき
ありがとうございます

【関連する記事】