2018年05月15日

馬プログラム 始動!!

こんにちは

くーおん加藤です

とうとう

お馬さんプログラム始動です

昨年度から単発で

登場していたQP

IMG_2408.JPG
これから沢山登場してきますよ

今回は3・4年生対象のプログラム

全3回(5・6・7月)となっています
IMG_2397.JPG
まずはご挨拶がてら、リンゴをプレゼント

ちょっとドキドキするよね


IMG_2416.JPG
パパのかたぐるまと、どっちが高い???
IMG_2422.JPG
ゆれる~
IMG_2437.JPG
おりる時は脚台がないぞ~
IMG_2451.JPG
乗らせてもらった後は

身体ふきふき
IMG_2453.JPG
キューピーけっこう

背が高い
IMG_2456.JPG
今日はありがとうね~

今回は少人数だったけど

次回は6名

また6月・・・

お世話になります





~  5月19日(土)  ~

船橋市内の多くの小学校が運動会

くーおんは

中学生対象の馬プログラムです

続きを読む
posted by くーおん at 11:15| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年05月03日

中学生ハイク

こんにちは

くーおん加藤です

みなさんGW

いかがお過ごしでしょうか・・・

4月から

NPO法人くーおんは

日曜日も営業をスタート

主に中学生のクラスが

メインになっています

4月29日(日)

中学生メンバー5名とスタッフ3名で

千葉県南房総氏にある富山に

中学生ハイク

20180429_114722235.jpg
いい天気


最高のハイク日和

20180429_120808348.jpg
ハイキングコースだとあなどっていたら

まさかの斜面

スタートから坂道

20180429_130818325.jpg
頑張った先には(この写真は↑まだ9号目辺り)

最高の景色がまっていました


みんな成長期・・・

急坂で

足首柔らかくなった

中学生ハイクでした


続きを読む
posted by くーおん at 09:03| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年05月01日

高学年自然体験

こんにちは

くーおん加藤です

Facebookには投稿済みですが・・・

4月21日(土)30年度 第一回自然体験の報告です

4・5・6年生対象の自然体験

千葉県富浦にある<忍者の里>に行ってきました

20180421_104543581.jpg
みんなで忍者服に着替えて、いざ出発

20180421_105819367.jpg
修行の成功を祈って・・・

20180421_111608234.jpg
不安定な足場・縄を巧みに操って

バランス訓練

20180421_115812081.jpg
高さもなかなかありますぞ

自分との闘い


20180421_134108719.jpg
甘い焼き芋・忍者茶

本物の手裏剣を投げたり

山の上で空中ブランコ

午前も午後もたっぷり動いて

参加した子ども達は

何か自信がついたみたい



その後の通常クラスで体操していても

参加する前とは違う

積極性がみられる子がいたり

表情が明るくなったり

子ども達の成長ぶりに我々が驚かされました


今年度から

日曜日も営業となったくーおん

活動の幅を広げていきたいと思ってます

頑張るぞぉ




続きを読む
posted by くーおん at 10:49| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月05日

新入社員!!

こんにちは

くーおん加藤です

とうとう

くーおんに

男性社員が入りました

涼太郎.jpg
高橋 涼太郎さんです

放課後等デイサービス<とれいる>

で、学生アルバイとして約2年半

一緒に頑張ってくれていました

3月に晴れて大学を卒業

4月からは

NPO法人 くーおん

の、社員として

スタートです

これからは

理事長の山下

副理事長の加藤

と、共に

NPO法人 くーおん

を、盛り上げていく人材になります

皆様

ご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願い申し上げます
posted by くーおん at 14:26| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年03月31日

春休み

こんにちは

くーおん加藤です

平成29年度も

今日で終わりとなります・・・

20180327_111236128.jpg
桜が満開の中27日(火)は

公園でランニング

最高に気持ち良い季節です

20180322_103213152.jpg
こちらは22日(木)   小学生卒業記念イベント

今回は、乗馬ではなく、キューピーのおせわ

一緒にお散歩したり、にんじんをあげたり、ブラシをかけてあげたり

お馬さんと交流してきました

写真がないのですが

イチゴ狩りやグランドゴルフをしたり

1日楽しんできました

20180331_101416131.jpg
こちらは本日31日  天気も良く、6年生最後のドッチボール




なななんと

くーおん・・・・・

4月より

日曜日も営業はじめます

そう

明日

早速

始まります~

時間割・クラスの変更等

ホームページでお知らせします


続きを読む
posted by くーおん at 14:11| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年02月20日

児童基本

こんにちは

くーおん加藤です

今回は

クラスの様子を少し紹介します

昨年末から時間をかけて

<縄跳び>を多く取り入れてます

縄跳びは

自分も跳んでたり

長縄まわしてるから写真とれなかったのですが・・・

2月から<跳び箱>も はじめました
1518674120570.jpg
写真は<児童基本 17:10~>のクラス

1518674167825.jpg
マットとビーム等の準備運動をしっかりやってから

取り組んでいます。(小学2・3・4年生クラス)

水曜日の高学年クラスは<跳び箱サーキット>にして

じゃんじゃん動いてます

寒さのピークはこえたかな

春はすぐそこ


~4月より~

クラス編成があります

現在調整中です

確定次第

ホームページ等でお知らせします







posted by くーおん at 14:09| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年02月15日

冬キャンプ!!

こんにちは

くーおん加藤です

今年も行ってきました冬キャンプ

2月10日(土)・11日(日)

場所は群馬県

泊まれる学校さる小(社)猿ヶ京小学校スポーツアカデミー

20180210_134111512.jpg
今年で3回目になる冬キャンプ

雪が沢山あるぅ~~~~~~~~~~~~~~

東船橋集合~秋葉原~赤羽~高崎~後閑~バス・・・
(途中合流の方もいる為、このルートです)

到着したら、まずはミーティング
20180210_145152354.jpg
山下さんから校内でのルール説明

着替えて雪遊び

今年はお餅つきもしました
20180210_153830871.jpg
大人用でも、みんながんばりましたよ

1518643938026.jpg
おしるこ・きなこ・いそべ・・・おいしかった

雪遊びの様子
IMG_1818.JPG
大人も子どももエンジョイ

20180210_184038830.jpg
夜は鍋

20180211_061316426.jpg
朝・・・新入社員のももちゃん

こども達より早く起きて朝食準備してました

20180211_094732772.jpg
最後はおむすびと豚汁

食べ物ばっかり載せちゃった

何故なら加藤は<ご飯チーム>だったから

楽しい様子は

くーおんfacebookで@kuon2012で検索

2度目の参加者が多く

ゆったり・じっくり・たっぷり楽しめたと思います


お手伝いしてくださったみなさま・・・

本当にありがとうございました








続きを読む
posted by くーおん at 15:49| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年01月29日

今年初ブログ!(^^)!

こんにちは

くーおん加藤です

さてさて・・・・

この1か月の報告

20180105_115512250.jpg
まずは川嶋さんから

とれいる年始イベント<書き初め>で

スタートです

くーおん 「跳」

とれいる 「芽」

書いていただきました

翌日6日からくーおんはスタート

1517183940013.jpg
サーキットからスタートです

年末年始・・・

みんなの~~~~~~んびりしていたみたいで

跳び箱→トランポリン→スラローム

もちろん

加藤も参戦です

このあとは風船バレーでもりあがってます

最近のくーおんは

縄跳び・長縄に力入ってます

一緒にやってて写真がないのですが・・・

今度アップしますね

雪が降ったり

インフルエンザが猛威をふるっていますが

寒さに負けず

元気に身体動かしていきます

今年もくーおん

よろしくお願いいたします




続きを読む
posted by くーおん at 09:41| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年11月08日

キューピー

こんにちは

くーおん加藤です

なかなかブログ更新しなかったりなのに

やるときは

まとめてで ごめんなさい



楽しかった筑波山の翌々日(6日・月曜日)

千葉市若葉区に行ってきました
なんで?なんで?

なんと

20171106_110326374.jpg
キューピーに会いにですよ

くーおんのFacebookを

チェックしていただいている方はご存じかと思われますが

ブログ初登場

セラピーホースのキューピーです

今回は18日にある 低学年対象の

<第4回 自然体験>の打ち合わせ

20171106_105009317.jpg
キューピーに乗っているのは歩ちゃん

20171106_121414484.jpg
この日は 最高にいい天気

とれいるの行事には2年連続で登場していますが

くーおんの行事に登場するのは

18日の自然体験が初めてとなるキューピー

当日も 晴れるといいな~







続きを読む
posted by くーおん at 12:30| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

第3回 自然体験

こんにちは

くーおん加藤です


11月4日(土)


高学年対象の自然体験で

筑波山に行ってきましたあ


昨年は

<神社入り口>からスタートして

<つつじケ丘>の時点で大雨・・・

悔しい思いをしました

今年こそ

と意気込んでいた10月7日はあいにくの

雨天中止の予定にしていましたが

やはり諦めきれず<延期>

並々ならぬ気合いで行ってきました

20171104_113222108.jpg
スタート時・・・

天気も良く爽快なスタート

1509848251423.jpg
昨年は見られなかった景色~

1509848233686.jpg
沢山歩いて汗かいて絶好調

1509848208370.jpg
こんな岩場だって登っちゃいます

朝早くに集合したから

途中で用意したバームクーヘンやチョコレート

氷砂糖を口にしながら

みんな頑張りました

しかし・・・

延期した分

紅葉シーズンにぶつかって

1509848128866.jpg
まさかの登山渋滞

あとちょっとに

1時間以上かかるハプニング~

みんな「お腹すいた~」と大騒ぎしながらも

みごとに<筑波山>制覇してきました



山の天気はかわりやすく・・・

頂上付近で遅いランチを食べていると

まさかのしかも強風

とんだハプニングの写真は

撮る余裕もありませんでした

でもでもでもでも~

一人も途中棄権することなく

みんな よく頑張ってきました

最後までやりとげた みんなに拍手





続きを読む
posted by くーおん at 11:36| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年09月26日

くーおん5周年・・・そしてこれから~

こんにちは

くーおん加藤です

ちょっと報告が遅くなりましたが

9月16日(土)に

5周年パーティをひらきました

20170926_120955411.jpg
お祝いにお花までいただいっちゃって

来ていただけた皆様ありがとうございました




そして

20170920_104622499.jpg
じゃじゃ~ん

NPO法人くーおんの大型新人です

北海道から

はるばる千葉にやってきましたぁ

5周年パーティでは

これから

NOP法人くーおんで展開していく事業について

理事長からお話させていただきました

くーおんでは

セラピューティックライディング

トランポリンの導入にむけての

準備を進めています



しみじみ5周年を振り返る

と言うよりは

これから始まる第2章の

宣言の場と

させていただいた5周年パーティでした



まだまだ

ぜんぜん

知らないことが多すぎる
(とくに加藤

私たちですが

1歩1歩・・・

楽しく

しっかりと

歩んでいきたいと思いますので

応援

よろしくお願いします







       



続きを読む
posted by くーおん at 14:48| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

オリジナルTシャツ

こんにちは

くーおん加藤です

なんと

くーおんオリジナルTシャツの完成です

20170913_104448103.jpg
色は4色

サイズは130~LLまで

20170913_111346392.jpg
Sサイズを早速着てみました

20170913_104517987.jpg
デザインは

くーおんに来ているお子さんに募集をかけて

2名のデザインを使わせていただきました

もちろん

*くーおん*の文字は

理事である書道家・・・

川嶋の

20170805_151852100.jpg
直筆でございます

5周年を記念して製作したものです

<ミスズ編み物>さん

ご協力本当にありがとうございます

出来上がった喜びと共に

これから始まる

新たな挑戦に

身が引き締まる思いの加藤であります





posted by くーおん at 12:00| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年09月05日

高学年キャンプIN大多喜

こんにちは

くーおん加藤です

夏休み後半のご報告・・・

まずは8月21日・22日で行ってきた

高学年キャンプINおおたき

昨年は、台風の襲来で

泣く泣く中止となってしまった行事なだけに

子ども達の期待も大きくふくれあがっていました

20170821_105007647.jpg
こちらは大人気<いすみ鉄道>

電車大好き男の子チーム大喜びです


20170821_143821407.jpg
今年は女の子も沢山

流しそうめん用に

くるくる素麺の準備してもらって・・・

20170821_160516424.jpg
たべるぅ~~~~~~~~

20170821_171619945.jpg
今度はおむすびも沢山つくって

20170821_182538882.jpg
バーベキューと一緒に食べまくる

20170821_201838940.jpg
夜は花火

そのほかにも
すいか割りやったり

ちょっと作文かいたり

自分たちでお布団敷いて

みんなでお風呂はいって

はちゃめちゃ楽しみました


~一夜明け~

2日目は養老渓谷

20170822_095237010.jpg
今度は小湊鉄道


20170822_105118793.jpg
駅から歩く

20170822_110424632.jpg
歩く

ひたすら歩いて

212.JPG
お弁当食べてからの川遊び

大人も子どももびちょびちょになって

楽しんできましたぁ






続きを読む
posted by くーおん at 15:47| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年08月06日

夏休み!!

こんにちは

くーおん加藤です

この1週間を振り返って・・・


1501994989649.jpg
月曜日は

大人気のプール

8人のお子さんと

国際水泳場まで

楽しく行ってきましたよぉ

火・水は縄跳び

手が足りなくて写真がないのですが

くーおんで

はじめて

ダブルダッチが登場

法人立ち上げ前の

体操クラブから参加してくださっている

6年生のお子さんが

リズム

タイミング

度胸をもって初挑戦



縄をまわす歩ちゃんと加藤



まわす側と跳ぶ側



今までにない程の集中力をみせてもらって



大成功



お互いに緊張感と喜びを



共感させていただきましたぁ


木・金は鉄棒

1年生~6年生

ミックスならではの

相乗効果が出たと思います


そして・・・


土曜日のクラスが終わってから

理事である

川嶋さんの所に

今年くーおんは

NPO法人としてスタートして

5周年を迎えております

それを記念して

Tシャツを作っちゃおうかと計画中

川嶋さんには

くーおん・とれいる

共に名称を

書いていただきました

川嶋さん自身・・・

画数が多い漢字や

丸みをもつ平仮名は

非常に難しいそうです

でも・・・

そんな字にこそ

川嶋さんの凄さが


8日には

業者さんと

初打ち合わせです

また

情報を

更新しますね


さあ

くーおんは9日(水)まで営業しています

10日~16日まではお盆休みをいただきます



あと3日

フル回転で楽しむぞおおおおおおおおおおおおおおお






続きを読む
posted by くーおん at 18:42| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年07月30日

低学年キャンプ

こんにちは

くーおん加藤です

7月27日(木)・28日(金)で

低学年キャンプいってきました

1501236366201.jpg
低学年のキャンプは6人限定になっています

まだまだ繊細な時期

一つ一つが新鮮で

初々しい姿が最高に可愛いのです

初めての宿泊体験のお子さんも

「眠れない」と言っていたお子さんも

何と21:30にはZZZ

いっぱい走って・お手伝いして・皆でお風呂入って


1泊2日で、随分成長して帰ってくる事ができたと思います





さあ

31日(月)は、大人気のプールです


続きを読む
posted by くーおん at 09:12| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年07月20日

明日から・・・夏休み!!

こんにちは

くーおんの加藤です

今年も夏休みが始まりますね

20170713_173058568.jpg
写真は先週の木曜日

17:10~の児童基本運動

マットとビームの基本運動を

汗だくで動いてからの<ラダー>風景です

ゆっくり・集中しながら

間違えてもいいからと声をかけつつ

考えながら身体を動かしています

発散する事・集中する事

どっちもできちゃう体操って

面白いですよ~

夏の日.jpg
さあ

明日からは夏休み

まずは<とれいる>中・高生キャンプ

くーおん夏プロは

7月25日(火)10:00~

<ボール>からスタートです
続きを読む
posted by くーおん at 14:46| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年06月14日

自然体験

こんにちは

くーおん加藤です

とうとう梅雨入りしましたね

ラッキーなことに

毎年6月の自然体験で

降られたこと一度もないのです

今年も元気に千葉ポートパークに行ってきましたあ

4月の忍者が高学年<4~6年生>だったので

今回は低学年<1~3年生>の7名のお子さんと

1年生が4人

めちゃくちゃフレッシュな気持ちで行ってきました


20170610_124352785.jpg
写真は昼食後のフリータイムの様子

今年も学生スタッフのお兄さんに頑張ってもらいました

ブルーシートに子ども達が座って3・2・1・ゴー

毎年人気のブルーシートコースターです

IMG_0901.JPG
そしてこちらも人気の海~

わかめ???海藻が岸に大量に・・・

昨年から・・・・いったい何故なんでしょう

でもでもでもでも

そんなことは気にしな~い

海藻集めてみたり

貝殻あつめてみたり

楽しんで来ました



次回は~7月27・28日の

低学年キャンプだあああああああああ
続きを読む
posted by くーおん at 11:34| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年06月01日

だ~るまさんがこ~ろんだ!!

こんにちは

くーおん加藤です

20170531_174550533.jpg
何しているのかな

ペットボトルには1~8までの数字が

「だ~るまさんがこ~ろんだ」をやりながら

1から順番に

たおれているペットボトルを立てていきます

「~だ」で動きをいったん停止するのは大変

みんな何故か

変顔で止まるんですよ

これは低学年のお子さんにも人気

高学年は、1~8まで立てたら

8~順番にカゴに片付けるところまでやるので

なかなかハードに動きます

運動会シーズンが終了して

ちょっと息抜き

楽しんで身体動かしてます
posted by くーおん at 15:28| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

総会終了!!

こんにちは

くーおん加藤です

5月27日(土)・・・

29年度の総会を無事終了しました


20170601_144010128.jpg
今年の表紙は、昨年7月の低学年キャンプ

火の神と参加者のお子さん・理事長の貴子さん

皆で火を灯す時の写真を使用させていただいております

資料内容は、後日ホームページにアップさせていただきますので

お待ちください。

20170601_142908475.jpg
くーおん・とれいる前の公園では

あじさいが色づいてきましたよぉ
posted by くーおん at 15:11| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年05月21日

土曜日

こんにちは

くーおん加藤です

船橋市は運動会シーズン突入です

暑いけど、みんな頑張っているようです

20170520_115223281.jpg
写真は20日(土)11時からの中学生枠

前半は、組体操対策。

後半は、リフレッシュかねて

公園でバドミントン

バドミントンて、

意外と身体いっぱい動かすのです

ラリーが続くと楽しくなって

気がついたらの下で30分
(途中、水分補給、休憩しながら)

すご~く疲れたけど

スッキリしたみたいです

身体を動かすことを

楽しんでもらえると嬉しいです

でも…暑かった

みなさんも

熱中症

気をつけてくださいね




続きを読む
posted by くーおん at 22:44| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。