2017年05月07日

自然体験

こんにちは

くーおん加藤です

4月8日(土)大雨のなか

自然体験行ってきましたぁ


20170408_110638757.jpg

完全な忍者です

ありがたいことに

自然体験を希望されるお子さんが増えた為

今回は4年生以上の《高学年》限定で

県内にある

忍者の里で

修行してきました

当日は

かなりの

もちろん修行は

でも行います

びちょびちょになりながら

手裏剣投げたり

20170408_111629127.jpg
竹の道をわたったり

足元の悪いなか

みんなナイスファイト

よく頑張りました



次回は6月に1~3年生の

自然体験を予定しております

お楽しみにぃ


続きを読む
posted by くーおん at 18:01| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2017年04月03日

春休み

こんにちは

くーおん加藤です

今回は

先週の報告

20170329_110728548.jpg
水曜日は

とれいるの

《小学生親子遠足》で
20170329_141649385.jpg
佐倉草ぶえの丘公園へ

行って来ました

珍しく

今回は裏方

火おこして

カレーつくって

バーベキューやって食べまくってきました



木曜日は

また1人卒業するお子さん

20170330_163636250.jpg
児童基本の集大成のメニュー

マット運動→鉄棒→跳び箱

はじめは

うしろに映ってる

小さな跳び箱からスタートしたのが1年生の秋

あれから

こんなに格好良く

8段跳びきるお兄さんに成長しました

これからも応援していきます



そして金曜日

20170331_124858272.jpg
とれいる中高生と

《筑波山登山》

お天気は曇り

週始めには

雪も降ったそうで

どうなるかと思いましたが

さすが中高生

やはり体力が違いますね

最後まで力強い足どりでした

くーおん登山は

雨で途中棄権だったので

ぜひ来年度はリベンジして

登りきりたいと思います







これにて

28年度の行事終了です

応援してくださった皆様

ありがとうございます

29年度も

マッスル頑張っていきます

まずは

8日の自然体験からスタートです


posted by くーおん at 13:59| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

下見

こんにちは

くーおん加藤です

月曜日…

午前中は冷たい

どうかなぁ~

と思っていましたが

午後から

富浦にある

《忍者の里》へ

下見に行ってきました

1490650930159.jpg
いっぱい写真とったんだけど

とりあえず

これだけ~

本番は4月8日(土)

自然体験で

何やら…

《忍者茶》が

飲めるらしい

お楽しみにぃ
posted by くーおん at 06:58| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年03月26日

3月25日(土)

こんにちは

くーおん加藤です

今日はですねぇ


昨日は

天気が良かったから

スタジオ前の公園で

沢山動きました

1490442109019.jpg
写真は10:00~と13:00~のクラスの様子

10時~のクラスでは、

ジョギングで公園3周してから

リレーの勝負

スタッフも一緒になって走ります

今回は

女子vs男子

結果は

一勝一敗一引き分けで

勝負はドッチボールへ…

これまた女子vs男子でやったのですが

なんと一勝一敗

そして最終ラウンド

私がボールを取りきれず

女子の敗北となりました

必ずリベンジ果たします


午後のクラスは、

少しゆっくりスタート

木の根っこ踏み踏み

バランス取りながら歩いたり

コーンを置いて

スラロームダッシュ

お天気良くて気持ち良かったぁ

桜もちょっと咲き始めていましたよ


平成28年度も

あと1週間

29年度に向けて

少しクラス編成もあります

またホームページでお知らせしますね

お待ち下さい









posted by くーおん at 19:27| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年03月25日

祝✨卒業💐

こんにちは

くーおん加藤です

水曜日17:10~の

児童基本(高学年)クラス

1490275216968.jpg
小学校卒業と同時に

くーおん体操教室も卒業するお兄さんが1人

写真は

同じクラスのお友達と

小学校2年生の頃からだから…

4年以上のお付き合い

体操の他にも

自然体験やキャンプに参加してくれて

楽しい事を一緒にしてきました

何だか少し淋しくなるけど

これからも

楽しく身体を動かして

心も身体も健やかに

成長していただきたい

くーおん体操教室は卒業ですが

《とれいる》で

まだまだ動くぞぉ






続きを読む
posted by くーおん at 17:37| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2017年03月23日

児童基本(低学年)

こんにちは

くーおん加藤です

春休み間近の火曜日…

大きな行事も全て終わったこの時期

子ども達の心は

解放されています

体育課題に振り回される事なく

楽しんで身体動かしてます

1490101708481.jpg

はじめにボール

4色のフープに

「あか・あお・みどり・きいろ」

と、声にだしながら

ボールをついています

サーキットでは

前転→跳び箱→ボール→まとあて→

トランポリン→ロープレスキュー

子ども達が頑張ってきた課題

好きなメニューを取り入れてみました

くーおんに来ているお子さんは

皆…すごい頑張り屋さんです

今年度も

たぁ~くさん

踏んばってきたね


続きを読む
posted by くーおん at 07:37| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年03月13日

年度末!!(゜ロ゜ノ)ノ

こんにちは

くーおん加藤です

またまたブログ更新を怠っておりました

1488801160136.jpg
写真は高学年冬キャンプ

3/4~5で、行ってきましたぁ

雪いっぱぁ~い

学校貸し切り

校庭で雪遊び

図書室の本読み放題

音楽室のピアノ弾き放題

教室に布団ひいて

子ども12名スタッフ8名で満喫して来ましたぁ


年長さんの頃から

ずっと一緒のお子さんが

5年生で冬キャンプに初参加…

本当に、逞しく成長している姿を実感





1月末~約1ヶ月かけて

面談をさせていただきました

4月~新学期

くーおんも

時間割等が少し変わる予定です

ホームページでご案内しますので

お待ちください
posted by くーおん at 10:01| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年11月17日

ランニング

こんにちは

くーおん加藤です

11月公園.jpg
11月12日(土)は

天気がよくてランニング日和

スタジオ前の公園で

ウォーミングアップに走っています

どの小学校でも

12月にマラソン大会があるようで

練習がはじまっているようです。

コツコツ走るのが苦手なお子さんには

<しりとり>をしながら走ってみたり

おしゃべりができる速さでランニングをすすめています

小学校時代って

体育を必至で頑張ってやってますが

生涯を通して

楽しく身体を動かしていけたらいいなぁ~って

よく思います

みなさんも

スポーツの秋

楽しんでくださ~い
続きを読む
posted by くーおん at 15:35| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2016年11月06日

自然体験

こんにちは

くーおん加藤です

11月5日(土)

自然体験で

青葉の森公園に

行ってきましたぁ

最近めっきり寒くなってきましたが…

お天気サイコー

1478403745316.jpg
広~い公園を

堪能してきましたぁ

今回は1年生~3年生限定です。

紅葉しはじめた落ち葉をひろって

厚紙に貼って

クレヨンでかきかき

「ママお誕生日だからプレゼントする~❤」って

カードをつくるお子さん

沢山のどんぐりを

お土産にするお子さん

お兄さんお姉さんスタッフと

元気に走りまわったり

た~くさん身体を動かしてきましたぁ



なんと



12月の自然体験は

『とれいる』さんとの合同企画

やきいもパーティー

やっと実現しますよぉ~
posted by くーおん at 13:52| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年10月11日

第3回 自然体験

こんにちは

くーおんの加藤です

気づけば10月

8日(土)・・・

第3回自然体験~筑波山~

行ってきました

8月の大多喜キャンプが

台風で中止になってしまい

今回は

と気合いも入っていましたが

微妙なお天気

10月2.jpg
まずは、登山の安全祈願をして

いざ出発
10月4.jpg
 筑波山神社~迎場コース
つつじヶ丘駅までの約1.8キロのコース

スタート前から

少しがパラパラしていましたが

みんなで励まし合いながら頑張りました

残念ながらがドシャブリに・・・

今回の登山は途中で断念



10月1.jpg
午後は予定を変更して

つくばエキスポセンターへ

急な変更になりましたが

遅いお弁当食べて、

おもしろサイエンスゾーで体験したり

楽しんできました


来年こそ登頂成功するぞ~


posted by くーおん at 15:24| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年09月08日

9月!

こんにちは

くーおんの加藤です

今年も

大きな事故やケガもなく

無事に夏休みプログラム終了しました

後半に予定していた

古民家キャンプは、台風上陸で中止

これは本当に残念でした

夏の日.jpg
写真はスタジオ前の公園です

今年の夏は

比較的涼しいスタートだったので

ボール運動の時に外に出て

ドッチボールをしたり遠投したり

幅広く動きました



さあ9月

学校が再開したばっかりで

ちょっぴり疲れ顔のお子さんもいますが・・・

トランポリンやバランスボールで

リズムジャンプ

バランス~なんて

チャレンジしていきます
posted by くーおん at 15:36| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年08月17日

夏休み

こんにちは

くーおんの加藤です

夏休み・・・いかがお過ごしでしょうか

今年もくーおんは元気に活動しております


キャンプの写真.jpg
なんてったって夏休み

低学年キャンプは<手賀の丘少年自然の家>に

今年もお世話になりました

今年はよく走ったわれわれが


体育館を使用する団体が他にいなかったので・・・


スタッフ対子どものサッカー(ビーチボールです)


子供たちが倒れるまで、本気でやりました


カレー作り・キャンプファイヤー・うちわつくり・水遊び


アスレチック・・・


みんな汗だくでやりつくして来ました




前半で、プール付き1DAYプログラムが2回


縄跳び・鉄棒・ボールの特別プログラムも好調です


さあ、明日から後半戦


最後まで楽しんでいきたいと思います






posted by くーおん at 14:21| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年06月16日

第2回自然体験

こんにちは

くーおんの加藤です

梅雨時期・・・

皆さん身体ダラダラしていませんか

2016・6月自然体験.jpg

6月11日(土)自然体験で千葉ポートパークに行ってきましたぁ

な・な・な・なんと

参加希望者は過去最高の18名

みんな連れてでGO

スタッフ・ボランティアさん計9名

合計27名

公園に着いたらまずはお弁当

食後に公園の丘で

子どもがブルーシートにすわって

大人がシートもってダッシュ

順番待ちながら一人で

コロコロ転がっているお子さんもいました

汗だくで遊んだ後は

水辺へ・・・

貝殻集め→わかめひろい→水遊び→着衣泳

みんなビッチャビチャになって遊んできました。

次回の自然体験は<低学年キャンプ>になります

はやく夏休みにな~れ




posted by くーおん at 15:01| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年06月08日

夏休みプログラム

こんにちは

くーおんの加藤です

_20160608_212602.JPG

今年の夏プロ張りだしました

今年も楽しむぞぉ
続きを読む
posted by くーおん at 21:29| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2016年05月23日

筑波山登山(*≧∀≦*)

こんにちは

くーおんの加藤です

今日は、放課後ディの《とれいる》も

臨時休業させていただき…

スタッフで…

筑波山登山に行ってきましたぁ

今年の自然体験《登山》は筑波山です

昨年度が「鋸山」だったので、

いっきに500メートルは高くなりますね

1463988310898.jpg
登山の安全を祈願して、

神社にお参りをしてからスタート

休憩入れても4時間かからず山頂までいけました

途中、岩場が沢山あったりして

絶対楽しいこと間違いなし

本番は…

くーおんが10月(4~6年生のみ)

とれいるが3月(中・高校生)です

お楽しみにぃ
  
続きを読む
posted by くーおん at 16:41| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

2016年第1回自然体験

こんにちは

くーおんの加藤です

4月16日の土曜日

県民の森に自然体験に行って来ましたぁ

1461550022441.jpg
今回は、新1年生、2年生が多く参加してくれました

虫眼鏡で土に隠れている虫を探したり

木に聴診器をあてて水脈を聴いたり

アスレチックしたり

モリモリ盛りだくさんの自然体験になりました
続きを読む
posted by くーおん at 11:21| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年04月10日

よ~い ドン‼

こんにちは

くーおんの加藤です

4月9日は、

新学期スタートして

初の土曜日

ほとんどのクラスが外に出て

身体た~くさん動かしました

10時からのクラスは

なんと7人

新1年生~5年生までの

元気なパワーさくれつでした

初めて会ったお友達とも

お互いに順番を決めて

ボール回ししたりする姿に

妙に感動してしまう加藤でした

1460234669214.jpg
写真はスタジオ前の公園

元気によ~い  ドン

キャチボールの様子です

も最後かなぁ~
posted by くーおん at 06:05| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年04月01日

4月1日

こんにちは

くーおん加藤です


今日から新年度スタート

今年に入って一度もブログを更新していなかった

毎年宣言しているかと思いますが、

ブログ頑張って更新していきまっす

桜.jpg
写真は今日4月1日のスタジオ前の公園

天気もいいから

とれいるの小学生プログラムは

お花見ランチしてましたよ~

もちろん私も仲間にいれてもらっちゃいました

さあ午後からは

体操教室にも子どもくるから

桜の下でランニングしちゃおうかな~


posted by くーおん at 13:21| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年12月13日

自然体験

こんにちは

くーおん加藤です

今年最後の自然体験に

行ってきましたぁ



PhotoGrid_1449963750149.jpg

今回は参加者17名

過去最高の参加人数となりました

スタッフ、ボランティアさんも10名

ハプニングもありましたが、

楽しみ尽くしてきました



今年の自然体験は

焼きいもパーティーで終了となります。

ググッと参加者が増えた今年の自然体験

大きなケガもなく

終了する事ができました。

冬キャンプは5.6年生限定になるので

1年生~6年生がそろって

自然体験に行くのは、

来年の4月になります





続きを読む
posted by くーおん at 09:35| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2015年12月07日

師走突入‼

こんにちは


くーおんの加藤です


とうとう師走


船橋市内の小学校は


マラソン大会がだいたい終わったようです



くーおんでは、11月より


縄跳び、長縄に取り組んでいます


PhotoGrid_1449456266779.jpg
写真は土曜日クラスの様子


短縄をリズムよく続けて跳んだり


他のクラスより長縄たくさん跳びたい


みんな楽しんで、汗ビッショリかきながら


自分たちで目標をつくって頑張っています












posted by くーおん at 11:59| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。