2015年11月03日

走り幅跳び

こんにちは

くーおんの加藤です

スポーツの秋…

皆さん身体動かしてますかぁ~

PhotoGrid_1446528183413.jpg
写真は、スタジオ前の砂場を利用して

走り幅跳びの練習をしている様子です

準備運動しっかりして

どうしたら少しでも遠くに跳べるか…

フォームを確認しながら練習しました


はやい学校では11月中旬に

マラソン大会があるそうです

天気のいい日は公園走ってます

posted by くーおん at 14:38| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年10月04日

自然体験

こんにちは



くーおんの加藤です



お久しぶりのブログ更新です




10月3日(土)



子ども12名、スタッフ・ボランティア6名で



のこぎり山行ってきましたぁ

PhotoGrid_1443945067801.jpg



ゴールの見えない初登山…



途中2回



おおきな休憩をはさみ



一口チョコレートにはげまされ



全員で最期まで登りきりました



お弁当美味しかったなあ



次回は11月…



青葉の森公園に



秋を探しにいきます



posted by くーおん at 22:50| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年08月20日

高学年キャンプ

こんにちは



くーおんの加藤です




8月18日・19日の1泊2日で



高学年キャンプ行って来ましたぁ



今年はなんと…参加者16名



スタッフ・ボランティアさん含め総勢26名



電車を乗り継ぎ



大多喜の古民家『中野屋』さんに



おじゃましました



1日目…スイカ割、流しそうめん、バーベキュー



2日目…いすみ鉄道→小湊鉄道をのりついで養老渓谷で川遊び



ボリューム満点のキャンプになりました。



PhotoGrid_1439987990449.jpg

写真は、ほんの一部ですが



キャンプの様子です



高学年キャンプは、



全てが自炊



買い出しからスタートして



バーベキューの野菜、おむすびの準備



朝ごはん用のポテトサラダ、カボチャサラダ



みんなで協力して作ったり



布団を敷いて、どこに寝るのかの交渉…



友達とお風呂にはいったり…



とにかく盛り上がってました



よく食べて、よく遊んで…



少しずつ逞しくなって帰ってきたんじゃないかな




と、思っています
















posted by くーおん at 08:56| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年08月15日

夏休み

こんにちは



くーおんの加藤です




夏休みも、半分が過ぎちゃいましたね





なかなか写真がアップできず





PhotoGrid_1438903088758.jpg

こちら7月に行きました《低学年キャンプ》の様子です




今年も天候に恵まれて



楽しんできましたぁ



PhotoGrid_1439201087549.jpg

こちらは教室でやったサーキットの様子…



今年もボール、縄跳び、鉄棒に特化したメニューと、



体操とランチ&プールの1DAYコース



みんな、それぞれに目標を持って参加してくれています



さぁ…夏休み後半戦のはじめは



高学年キャンプがあります



なんと今年は参加のお子さんが過去最多の15名



思いっきり楽しんで来ます



posted by くーおん at 12:16| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年06月22日

千葉ジェッツ

こんにちは



くーおんの加藤です



6月20日(土)くーおん初



千葉ジェッツさんとの交流会がありました



PhotoGrid_1434968358175.jpg

写真は選手お二人の自己紹介の時の様子



くーおんと、とれいるのお子さん計20名以上が


楽しく交流させてもらいました



デモンストレーションのダンクシュート



ロングシュートかっこよかったですよぉ







PhotoGrid_1434968523693.jpg

そして、今日は..…体操教室がお休みだったから



10月の自然体験の下見で、



なんと鋸山に行って来ましたぁ



ロープウェイを使わずに


なかなかハードコースだったですよ


何人連れて行けるかなぁ



4年目に突入した



くーおんですが



まだまだ色々な事に挑戦して行きますよぉ







posted by くーおん at 19:41| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年06月14日

第二回自然体験

こんにちは  くーおんの加藤です



関東地方も梅雨入りしましたね



土曜日の朝方まで雨が降っていましたが



集合時間までにはやんでくれたので



千葉ポートパークまで行って来ました



PhotoGrid_1434220659280.jpg
電車とモノレールに乗って



千葉みなと駅からは徒歩…



パークに着く頃には「お腹がすいた」とのこと。



お母さんのつくってくれたお弁当を食べて



元気をチャージ



坂道をぐるぐる回って転がったり



ブルーシートに座ったお友達を



ひっぱって坂道かけ降りたり 



たくさん汗かいてから海辺へ移動



貝拾いしていたはずが、



いつしか着衣泳に



毎年ポートパークには来ていますが



子ども達の遊びの幅が



どんどん広がっているのを感じます





さあ、来週の土曜日は



千葉ジェッツさんとの交流会です



イベント続きますが



はりきっていくぞぉ















posted by くーおん at 04:16| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年06月07日

おひさしぶりです!

こんにちは



くーおんの加藤です



お久し振りのブログ更新です。



5月30日(土)…くーおんの総会が無事終わりました



そして6月に突入して、



夏休みプログラムを練りにねっております



低学年、高学年キャンプ…今年も行きますよぉ



詳しくは、ホームページに近日アップします。お楽しみに





その前に…6/13(土)自然体験で、千葉ポートパーク行ってきます






posted by くーおん at 09:29| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年04月24日

自然体験

こんにちは

くーおんの加藤です


4月18日(土曜日)今年度初

第一回自然体験に行って来ました

今回は参加者子ども10名、
スタッフ・ボランティアさん7名

PhotoGrid_1429351168787.jpg
定員は6名なのですが…

希望者全員で出発

ボランティアさんの協力に感謝です

今回は、万華鏡を作ってみました

もちろん、落ちている葉っぱや

お花をいれて…世界に1つだけの手づくり万華鏡

みんな夢中でつくっていました。

食事の後は、恒例のアスレチック

前回できなかった所が、できるようになった

と、はしゃいでいるお子さんもいました。


今年で、くーおんも4年目に突入です

ちょっと、自然体験で行く所をチェンジしようかなぁ〜

なんて案も出てきているので…

お楽しみにぃ


6月は、大人気の♬千葉ポートパーク♬です
posted by くーおん at 18:38| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年04月05日

体操クラス

こんにちは

くーおんの加藤です


今回は、土曜日の体操クラス
PhotoGrid_1428208647970.jpg

写真はサーキットの様子

逆光ですが…

マット3枚分の距離をダッシュで10週

体操、ストレッチして

しっかりマット運動してからのサーキットです

マットを丸めて2枚つなげてみました。

腹ばいで進むのは、

身体をうまくくねらせないと

なかなかすすみません

春休み中で、

パワーがありあまってるなか

跳び箱5段→トランポリン→

マットくぐり×5周は、

なかなかハード

いっぱい動いて

リラックスしてスッキリ

50分みっちり体操しました!

来週から新年度

クラスがえや、

担任の先生がかわると

ドキドキが続きますね

みんな

ファイトー
続きを読む
posted by くーおん at 14:14| Comment(0) | 紹介 | 更新情報をチェックする

2015年04月03日

27年度スタートです!

こんにちは。

くーおんの加藤です

ジタバタしている間に…

新年度スタート


体操教室では、

若干のクラス増設やお子さんの移動があります。

詳しくは、HPをご覧下さい

1427684314207.jpg
写真は、児童ディサービス『とれいる』
を利用させているお子さんと一緒に
お花見ランチした時のものです

春休み中で、

体操教室始まる前は、

お手伝いさせてもらっています



27年度…さらにグレードアップしていきたいと思ってます
posted by くーおん at 22:24| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年02月15日

体力テスト克服クラス

こんにちは。くーおんの加藤です

かなりご無沙汰しちゃってすみません

いつの間にか秋から冬を越えて、

春が近くまできている今日この頃

くーおんに来ているお子さんも、

気分が春っぽくなってきました


PhotoGrid_1423950231908.jpg

写真は2月14 日10時〜の

『体力テスト克服クラス』で行った

サーキットの様子です

基本運動の後にサーキットで沢山動いて

この後【反復よことび】

【お手玉ダッシュ】まで

かなりハードに動いてみました

反復よことびでは、

練習だけでなく、

回数数える練習もしています





posted by くーおん at 07:21| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年11月17日

第5回自然体験

こんにちは

くーおんの加藤です


11月15日の土曜日…


青葉の森公園に行って来ましたぁ


昨年は雨で、公園内の中央博物館に


おじゃましましたが、今年は


沢山の《どんぐり》が落ちていて


見本の写真を見ながら、


帽子付き、枝付き、大きめ


まんまる、小さめなどなど…


数種類のどんぐりを


時間をかけて探しだし、完成させる事ができました

PhotoGrid_1416091977441.jpg
みんな楽しそうに…


でも、スゴい集中力でしたよ


公園…すごーく広くて


気持ちよかったぁ


次回は12月13日です。


今年度、最後の自然体験は


県民の森で《焼きいもパーティー》


お楽しみにぃ
posted by くーおん at 08:21| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

運動苦手克服クラス

こんにちは

くーおんの加藤です

土曜日は最高の運動日和

10時~のクラスでは、11月.

12月にあるマラソン大会に向けて、

スタジオ前の公園を10周もしています


11時~の運動苦手克服クラスでも、

スタジオでストレッチをしてから

公園に出て、ランニング→色々歩きに挑戦

PhotoGrid_1413600095065.jpg
大きく手や脚を動かしてみます。

おおまた歩き…バランスとりながら

どこまで脚を開けるか挑戦

ももあげや、後ろ向きスキップ

最後は皆でおもいっきりダッシュ

気持ちよく汗をかきました。

スタジオに戻ったら

今度はトランポリン→ボール投げ

みんな50分よく動きました

運動が苦手なお子さんでも、

身体を動かせば、視線があがってきて

自然と姿勢も良くなって来ます。

色々な事に楽しく挑戦してると、

できる事が増えて自分に自信がついてきます

自信がつくと、

運動する事が苦手だと思わなくなってくるんですよねぇ

笑顔…みんなキラキラしてます


posted by くーおん at 07:00| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年10月07日

自然体験

こんにちは

くーおんの加藤です

10月4日・土曜日

松戸の21世紀の森公園にいってきました

快晴とはいきませんでしたが

どんぐり拾いに夢中になったり

秋を探すゲームをしたり

大きい双眼鏡で鳥を探してみたり・・・。

秋を感じてきました

写真がアップできなくてすみません

次回は11月15日です

posted by くーおん at 14:15| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年09月19日

ビジョントレーニング

こんにちは


くーおんの加藤です


グッと冷えてきましたね。


くーおんのスタジオは、まだまだ熱気ムンムンです


さて。今日は、少し余裕があったので


金曜日17時30分~のビジョントレーニング


紹介します

Collage 2014-09-19 21_03_12.jpg
今日のビジョントレーニングです。


足元に注意しながら、課題を克服していきます。


これがまた、集中すると目がぁ

楽しみながら、頭も目も身体も動かすのって…


なかなかハードですね
posted by くーおん at 21:21| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年09月08日

体力テスト克服クラス

こんにちは

くーおんの加藤です


夏休み…

ブログ更新せずに

終わってしまいました


気をとりなおして♪

Collage 2014-09-08 14_46_57.jpg
写真は6日の10時~
体力テスト克服クラスです。


前半は育ち盛りの小学生が苦手なストレッチ。

リクエストがあったのでマット運動も

後半は外に出て

ブラジル体操初トライ

見事に手足バラバラ

13日は室内で反復横跳び等の確認。

秋冬は外でも沢山動きますよ

マラソン大会やら

縄跳び競技会対策です

posted by くーおん at 21:15| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年07月24日

夏休みプログラム

こんにちは、くーおんの加藤です


今年も暑い夏が始まりましたね



くーおんの夏休みは、《マットとボール》からスタート



1年生の二人と5年生が参加されました


20140723_104340.jpg


写真は、ボール体操中


身体にボールをピッタリつけて、コロコロまわしています。



身体の後ろ側…見えないけど、落とさないでできるかな



夏休みは2時間集中プログラムですが、沢山動いて楽しんでます
posted by くーおん at 06:54| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年07月01日

7月だあああ!!!

こんにちは!くーおんの加藤です

とうとう7月・・・

あと少しで夏休み

今年も夏休み特別プログラムやります

昨年同様、てつぼう・ボール・縄跳びのクラスを用意しました。

今年は1年生~5年生まで・・・

1クラスに色々な学年がいりまじっています

お互いに、いい刺激しあってレベルアップ狙っていきたいでえすね

今年は「とれいる」もオープンして、

いったいどんな夏休みになるか

ブログ更新できるかなあ~~~

とにかく前へ進んでおります
posted by くーおん at 15:30| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年06月15日

自然体験

こんにちは。



くーおんの加藤です



梅雨入りして、雨だらけだと思っていたらジリジリの太陽だったり…。



皆さん体調崩されたりしていませんか?



くーおんでは、



14日の土曜日に



自然体験で千葉ポートタワーへ行ってきました



20140614_134606.jpg



今回は子どもが8人、スタッフが8人



太陽はジリジリ暑かったけど、



木陰でお弁当食べて



気持ち良かったですよぉ



昼食後は貝探し


20140614_132919.jpg



そしてカニ釣り



20140614_135528.jpg


夢中で遊び過ぎて、



スタジオに戻ってくるのが



予定より30分以上遅くなっちゃいました。



次回は



低学年キャンプになります



夏がくるぞぉ
posted by くーおん at 18:30| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年06月02日

とれいるオープンです!

こんにちは。くーおんの加藤です。



とうとう、児童デイがオープンです



今日は面談と契約で終わりました。




明日から、本格的にお子さん方が利用されます



私は体操教室があるので、なかなかお手伝いできませんが



楽しい事、沢山できる居場所として利用していただきたい。



と、思っています



くーおん共々、よろしくお願いします!



20140602_152222.jpg


こちら、オープン祝いにいただきました
posted by くーおん at 17:04| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。