結局・・・夏休み、ブログの更新しませんでした

すみませ~ん

どんな夏休みだったか。
ちょっと報告させてください


1デイプログラム<10:00~16:00>
午前中2時間、楽しく身体と頭を動かす→みんなでランチタイム→歩いて船橋アリーナでプール

他にも小学生は鉄棒・縄跳び・ボールなど<10:00~12:00>2日間集中プログラム
幼児クラスは秋の運動会に向けて、縄跳び・マット・跳び箱に挑戦してきました

本番までもう少し・・・おいあげてます


こちらは8月20~21日<高学年キャンプin大多喜古民家>
スイカわり・バーベキュー・花火・おむすびつくり・大多喜城見学・・・
盛り沢山の内容でした。
古民家の2階でかくれんぼ、お庭でボール投げの練習
夜は大きなお風呂にみんなで入ったり

蚊帳の中で寝るお子さん、大好きなボランティアのお兄さんと枕並べて寝たり。
普段とは違う環境で、思い出たくさんできたかなあ~

今年のくーおん・夏休み特別プログラム(土曜日は通常プログラムでした)
みんな暑さに負けずいっぱい身体動かしてきました

この充実した夏休みの成果は、必ず結果としてでてくるでしょう。
1つ1つ。ゆっくりでも自分に自信がついて、身体を動かす事が楽しい・大好き

そんなお子さんが増えてくれるといいな~